に公開
年末にM2 iPad Proを購入したのですが、高かった割にTwitterするくらいしかやることがなかった事に絶望して秒で売り払いました。
それ以来ずっとタブレットが欲しかったのですが、ついに物欲に負けてRedmi Pad SE(6GB+128GB)を買いました。ヨドバシカメラで2.8万円くらいでした。
最後に使っていたAndroidタブレットはNexus7(2013)なので、なんか色々大進化しててビックリです。
使ってみた感想
90Hz稼働の液晶がヌルヌル動いて良い
Android機ってTwitterすらサクサク動かない非人権端末だと勝手に思い込んでいたのですが、自分の持っている機種が古かっただけみたいでした。ネットをするにもTwitterをするにもヌルヌル動いて気持ちいいです。ちゃんと 90Hzの液晶を活かしきれるくらいのパフォーマンスで動作しています。
ゲームをしなければスペックは十分
当機はSnapdragon 680を積んでいます。自分の知ってるスナドラはS4とか810とかその位の世代なのでどの程度の性能があるのかわからなかったのですが、最低限の性能に毛が生えた程度っぽいです。
これが意外とストレスフリーで、普段遣いには全く持って十分です。ただ、ゲームは微妙でした。原神は最低画質にすれば動きますが、画像が汚くてやる気が起きませんでした。
サイズがでかい
これまでは7-8インチクラスのタブレットを使っていたので、サイズが大きすぎる気がしました。きっと慣れれば気にならなくなります。
バッテリーの持ちがすごすぎる
どれだけ使っても全然電池が減りません。iPad Proはあまり持ちが良くなかったので、これはとても良いです。
(非公式?)PD 18W充電に対応している
Xiaomiの製品ページを見ると、充電仕様はUSB 10W充電と書いてありますが、実際はPD対応の充電器を繋げば18Wで充電できるようです。これは普通にありがたいです。
買ってよかった
先述のiPad Proの失敗もあり、今回の機種選定にあたっては「安くてそこそこのタブレットがほしい」という気持ちがとても強かったのですが、まさにぴったりの機種でした。Twitter(+細々とした用途)のために12万払うのはバカバカしいですが、3万円ならギリギリ許せるでしょう。また、質感もかなり良く、物欲も満たされて満足です。
純正のケースが2500円くらいで売っているのも普段どっぷりAppleのエコシステムに乗っかっている自分からしたらビックリでした。
しかしXiaomiの製品ってBanggoodやアリエクからガジェットマニアが個人輸入して使ってるくらいのイメージで止まっていたので、普通にヨドバシカメラに売っていたのは驚きでした。時代ですね。
自分のようなゲームをしないライトユーザーはこれで十分だと感じました。大事に使おうと思います。