に公開
本日、「マイグル」という音楽SNSを仮リリースしました!
この記事では、サービスについて具体的に説明をしていきます。
(技術的な話は今後Qiitaに上げる予定です!Next.jsを超フルスタックに使っていますw)
マイグルとは?
マイグルとは、(音楽やイラスト等の)クリエイターや音楽愛好者に向けたSNSで、WIPを上げたり、出来上がった作品を公開したり、制作仲間を見つけることができます。また、音楽が好きな人たちはそういった活動を見て楽しむことができます。
マイグルにおける創作活動は、作曲・作詞・イラスト・コンセプト(「こんなテーマの曲が欲しいね」といった感じ)のように多岐にわたります。ニコニコやTwitterよりも創作を投稿するハードルを低くできるようにしたいと考えていて、今まで創作活動をしたことがない人たちも最初の一歩を踏み出せるようなSNSを目指しています。
↓タイムライン
↓プロフィール(https://mygroove.cho-ice.xyz/users/1)
↓ディスコグラフィ(完成作品一覧)
何を解決したかったのか
今現在、ほとんどのクリエイターは、音楽を作ったらMVを作って、基本的にYouTubeやニコニコなどの動画サイトにアップロードすることが多いかと思います。
言い換えると、動画がないと音楽を聴いてもらえない状況です。音楽を作ることはできても、絵や動画を作ることができない人は、それらを誰かに用意してもらうしかない現状で、人脈がなかったり気力が続かなかったりで公開を諦めてお蔵入りにしてしまっていることもあるのではないでしょうか?
そこで、MV作りに関わりたい別分野のクリエイターと繋がることができたり、そもそもMVがなくてもある程度体裁の整った公開ができるような環境を用意したりするために作ったのが、マイグルです。
簡単に公開できる環境
マイグルでは、作った音楽をブラウザ上から簡単に公開できます。
変換処理は全て自動で行われるので、アップロードするファイルはmp3でもwavでもmidiでも何でもOKです。
音圧についても、低すぎたり高すぎたりした場合には警告を出してくれます。
また、DTMerが難儀すると言われている(n=1)ジャケットについても、絵文字を使ったジャケットを簡単に制作することができます。
このように、MVやジャケットを作ることができなくても簡単に公開できる環境を整えてあります。
投稿された曲は、以下のようなシンプルなUIから誰でもアクセスできます!
WIPを上げられる
作りかけのステムもそのままMIDIに書き出して投稿できます。(仮機能で、バグが多いです。)
GMに準拠すれば音色も色々選ぶことができ、隠し機能としてサウンドフォントを入れ替えて演奏したり、ハードウェアMIDI(ハチプロなど)で演奏したりすることもできます。
どういう風に使う想定?
TwitterのプロフにディスコグラフィのURLを貼って、出来上がった曲を他の人に聞いてもらうための置き場所にしたり、音楽好き同士で語らいの場にしたりする使い方を想定しています。
ただ、開発当初に作りたかったものと今出来上がっているものとの間にギャップが大きいので、一旦仮公開として、正式版は今後改めてリリースしようと思っています。